2011年08月30日
にぎにぎウサギ


朝晩はびっくりするくらい涼しくなりましたが、昼間はまだまだ暑いですねぇ。
いやですねぇ。
8月の初めからお盆まで妹&姪っ子が帰省してて、それはそれは賑やかでした。
それに便乗してうちの姫1号もあちこち連れていってもらって、黒焦げになりました(笑)
私は乳飲み子がいるので専ら留守番でしたが、おかげで編み物が沢山できました!幸せ!!
だけど、お盆過ぎから姫2号の行動範囲が部屋中に広がっちゃって、遂に目が離せない時期に突入しちゃいましたよぅ(>_<)
成長は嬉しいんだけど、ねんねの時期がお世話はラクだわ。
もう本は食べるティッシュは食べるで大騒ぎです。
連続寝返りでコロンコロン転がってます。はー。
そんなわけで最近はなかなか編む時間が取れず、ようやく1つ完成しました。
オーガニックコットンで編んだ姫2のオモチャ。
中に鈴を入れたから音が鳴ります。
握れるとこがいっぱいあった方がいいかなと思って手足を付けました。
取れると危ないから目も適当に刺繍。
持たせてみたら、ぶんぶん振り回してましたよ。
壊れてもいいのだ。
むしろ壊れるくらい遊んで!
2011年08月02日
ハートのドイリー


4ヶ月児と二人っきりだとこんなにもゆったり過ごせるんだね。
長女の時は毎日あたふたしてたような覚えがあるんだけどなぁ。
やっぱり慣れかな。
私も少しは成長してるってこと?(手を抜くことを覚えたとも言う・苦笑)
そんな優雅な午前中、久しぶりにドイリーを編みました。
小さいと小一時間で編めちゃうから達成感あっていいですね。
柔らかいコットンで編んだらふわふわになりました。
満足!!
今日、妹夫婦が帰省してきます。
賑やかになりそう…

参考:クロッシェレース生活
2011年08月01日
みんな大好き!!



毎日暑いですね。
溶けそうですね。
真夏の授乳は地獄です

昨日の話なんですが、親友はやまぽちゃんが帰省してきて、sayaky&Eちゃんも揃って一年ぶりの全員集合!楽しい楽しい女子会でした。
はやまぽちゃんの希望で子供同伴で行きましたが、姫1がはやまぽちゃん実家を引っ掻き回して気が気ではありませんでした

でもはやまぽちゃんちの長女ちゃんとも遊べるようになってて、なんか感慨深かったわ〜。
子供の1年って成長っぷりがハンパじゃないね。びっくり。
そんな子供たちを若干放置しつつ(笑)今年もまた喋りたおしました。
楽しすぎです。
ずっとこのまま一緒にいたい!って毎回思う。
心地いい〜

こんなふうに自分の事を受け入れてくれる場所があるのは本当に幸せなことだと思います。
みんな大好き

ありがとう


いっぱい元気をもらったので、また日常を頑張らないと!!(笑)
今回の手作り手土産は数で勝負!な感じで。
ラッピングも遊んでみました。
喜んでもらえて嬉しかったです
