2013年02月01日
帽子を編んでます(*゚v゚*)
昨日からあたたかいですね。
これくらいの気温がいいなー。
過ごしやすいなー。
この間お義母さんとお昼ご飯食べたんですが、次女さんがかぶっていた帽子の形をすごく気に入ったみたいで、同じようなのが欲しいわー!とさらっと言われてしまいまして(苦笑)
まあ多分編めなくはないので頑張ってみることにしました。

玉編み、久しぶりー!
可愛いから好きだけど、中長編み3目の玉編みは難しいよぅ(-_-)
うまく編み上がることを祈りつつ…!
これくらいの気温がいいなー。
過ごしやすいなー。
この間お義母さんとお昼ご飯食べたんですが、次女さんがかぶっていた帽子の形をすごく気に入ったみたいで、同じようなのが欲しいわー!とさらっと言われてしまいまして(苦笑)
まあ多分編めなくはないので頑張ってみることにしました。

玉編み、久しぶりー!
可愛いから好きだけど、中長編み3目の玉編みは難しいよぅ(-_-)
うまく編み上がることを祈りつつ…!
2011年08月02日
ハートのドイリー


4ヶ月児と二人っきりだとこんなにもゆったり過ごせるんだね。
長女の時は毎日あたふたしてたような覚えがあるんだけどなぁ。
やっぱり慣れかな。
私も少しは成長してるってこと?(手を抜くことを覚えたとも言う・苦笑)
そんな優雅な午前中、久しぶりにドイリーを編みました。
小さいと小一時間で編めちゃうから達成感あっていいですね。
柔らかいコットンで編んだらふわふわになりました。
満足!!
今日、妹夫婦が帰省してきます。
賑やかになりそう…

参考:クロッシェレース生活
2011年07月02日
ハートストラップ

編み上がってはいたんだけど、仕上げて綿を詰めたりストラップに仕立てたりになかなか着手できなくて。
ちょっと面倒なんだよね。
まあ、その間あみぐるみに浮気してたんだけど(笑)
そんなこんなで今に至ってしまいましたが、喜んでもらえるかな??
3日くらい前から風邪気味です。
そこまでひどくはないけれど、子供がいるとゆっくりもしてられないから憂鬱。
授乳もしなきゃだし。
頼むからうつらないでね〜!!
2010年07月28日
久しぶりにモチーフ編み編み

先月分のもまだ完成してないのに手をつけてしまいました。
モチーフ、やっぱり楽しいな。
ポーチになる予定なんですが……挫折しないことを祈る!(笑)
実は最近、編み物停滞中でして…。
何日ぶりかにまともに編んだのがこのモチーフ。
暑くて集中力が続かなくて、でろ〜んと伸びてます。
夏はニガテ。
2010年07月03日
黙々とパイナップル…

ホントに楽しい、これ!
まだまだ増殖予定(え?)
そのうち誰かに無理矢理押し付けようと思います。
楽しいのでとにかくパイナップル続けます(笑)
そろそろ他のパターンも編んでみるべきか……
参考:クロッシェレース生活(朝日新聞出版)
まーた大雨です。
よく降ります。
明け方3時に目が覚めたら雷がすごくて、一時間以上眠れませんでした。
やだーもう雨いらないー(>_<)
2010年06月25日
リネンストール☆長さに悩む

ここでやめるか、それとも綺麗に3玉使いきるかで悩んでます。
1玉でだいたい50〜55センチ編めるみたいだから、160センチくらいになるのかな?
うーん悩む。
それにしても、パイナップル模様、楽しすぎる!!
模様が出てくるとワクワクしますね。
それが楽しくてどんどん編んじゃう感じ。
しばらくパイナップルで遊ぼうと思います。
2010年06月19日
ストール完成!

わ〜い☆
想像以上にフリフリになりました。
巻いたらくるんくるんします。
洗ってアイロンあてたらまた違ってくるのかな。
実は何ヵ所か間違えてるんですが、巻いたら分からないだろうと思ってそのまま突き進みました。
だって!
縁編み一周ほどきたくなかったんだもん!
とにかく出来上がってよかった。
満足です。
さーて。
次は何編もうかなぁー。
参考:クロッシェレース生活(朝日新聞出版)
昨日から凄い雨でしたね。
怖いくらい降ってました。
今は落ち着いてますが、まだ降るんでしょうか…。
火山灰が洗い流されたのは嬉しいけどね、もういいかな。
2010年06月17日
ストール模様変更

現在縁編み中ですが、一辺が長くてヘコみ気味(^_^;)
でもなんか幅が短くなりそうな予感…。
針の号数上げてもう1つリベンジしようかな。
…やっぱり面倒だな(苦笑)
参考:クロッシェレース生活(朝日新聞出版)
2010年06月14日
迷走の末に…

緩くしたりきつくしたり、針の握り方変えてみたり糸のかけ方変えてみたり……私は何を目指してるんでしょうか(苦笑)
一度気になると、とことん執着してしまう厄介な性質です。
この模様、編みすぎてパターンをすっかり覚えてしまって何も見ずに編めるので試し編みには最適です。私には。
同じパターンだと違いも分かりやすいしね。
なんかパイナップル編みにはまってきたな〜。
面倒だけどだんだん模様が出てくると気持ちよくてどんどん編んじゃう。
そして下の2つ。
右のは恒例試し編み(笑)
自分用のストールが欲しくてリネン糸買っちゃいました。
いろいろ模様に悩みましたが、左下のにほぼ決定。
分かってはいましたが、糸が細い!!
初挑戦です、この細さ(レースは除く)。
根気が続くことを祈りつつ、ひとまずスタートします(^_^)
ざっくり編みたいから太い針で編んでるけど、ゆる〜く綺麗に編むってかなり難しいですね。
頑張ります。
2010年06月09日
小さいパイナップル

頭の中で鐘がゴォーンゴォーン…って鳴り響く感じ。
私頭痛持ちじゃなかったのになぁ、年かしらねぇ(-"-;)
せっかく編むんだったらやっぱり違う模様に挑戦してみようと思って、この間編み始めたピンクなストールはやめていろいろ模様を探してます。
少し編んだらほどくのを繰り返してるので全く進みません(苦笑)
今のところこれが可愛いかなぁ…と思ってます。
飽きっぽいから続くかどうか(^_^;)
2010年06月05日
さわやかストール完成!

やればすぐ終わるのに、編む以外の作業はとことん憂鬱(^_^;)
サラサラしてて涼しそうです。
喜んでもらえるといいな(^_^)v
参考:毛糸ZAKKAストアーズさんの無料編み図より
それにしても今日は変な天気。
晴れ?
雨??
公園に行こうとしたら雨が降ってきて家に戻ったらまた晴れて(-"-;)
洗濯物も何度か家→外→家を繰り返してます。
なんなんだー!!!
2010年06月03日
夏色ストール

試し編みをしたら止まらなくなりました。
調子に乗って編んでたら物凄く長くなってしまった(^_^;)
私、なんかスムーズに編めなくて、いちいち針が止まっちゃうんですよね。
きっと針の持ち方や糸のかけ方がおかしいんだろうと思って、基礎本やネットとにらめっとしながらあれこれ試してたんです。
その際に試しに編んでたのがこれです。
成果は…あったかな、どうだろう??(苦笑)
そろそろやめないと有り得ない長さになりそうです(-"-;)
参考:クロッシェレース生活(朝日新聞出版)